SSブログ

wot Tier7中戦車 Chi-Ri 使用感と特徴などを紹介! [WOT 車両紹介]

スポンサードリンク

wot_Chi-Ria.jpg


 みなさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

8.11が来てから結構経ちますが、

国家戦なかなかあたらないですね;

まぁ小隊を組んでいて、小隊員が

ほかの国の車両を使うことも多いの

でそう感じるだけだと思いますが;

もう少し国家戦多くてもいいかなー

と個人的には思います。



さて、本日は国家戦に参戦できない

日本Tier7中戦車Chi-Riの特徴や

使用感を書いていこうと思います。

興味のある方は続きもご覧ください。




wot_Chi-Ri.jpg


日本車両が実装されたのはChi-Nu改

が一番初めでしたが、それを除けば

8.10の時でしたね。8.11が来た今と

なっては少し前のような感じがします。

さすがに8.10になったときは日本車

がとても多いなーと感じましたが、

現在は結構落ち着いていますね。


さて、それではこのあたりで早速

Chi-Riの紹介をしていきましょう。

まずは攻撃と防御、機動力に分け

てそれぞれの特徴を紹介していき

ます。



まずは攻撃面。

主砲にもよりますが、ここでは最終砲

だと仮定してお話を進めていきます。

この最終砲はオートローダーなのが

特徴ですね。オートローダーとは、

自動装填装置とも言って、言わば

銃のマガジンのような感覚で、一定量

は連射ができるというものです。

Chi-Riの場合、連射の間隔はわずか

1秒です。つまり、1発攻撃して、その

1秒後には装填が完了しているという

ことですね。これはオートローダー

を採用している車両の中でもトップクラ

スです。さらに、弾倉の交換時間、

言わばマガジンの交換時間がたったの

10秒ととてもオートローダーとは思え

ないような早さです。これは強い強い。

ただ、弱点もあります。それは威力が

低いことです。中戦車なのでそれほど

火力は期待できませんが、単発での

火力は200を大きく下回り、130とな

っています。これはTier6中戦車など

よりも少し劣っているくらいですね。

さらに、照準時間が1.7秒と地味に

長めで、精度も特別良いわけでは

ありません。つまり、遠距離での

狙撃の際は、オートローダーの

特徴でもある瞬間火力を活かす

ことができないということになります。

どういうことかというと、連射間隔

こそ短いものの、遠距離ではしっか

りと照準を絞らなくては命中しません。

ただ、照準速度がそれほど優秀では

ないので、絞るには1.7秒の時間が

必要となってきます。オートローダー

の次弾装填時間が1秒ですから、

装填完了から0.7秒間は空白の時間

になってしまうということですね。

これでは連射間隔が2秒くらいの

車両となんら変わりがありません。

そのくせ威力が低いということなの

で、遠距離戦は厳しいという感じです。

そんなこんなな主砲ですが、実は

日本戦車の特徴として、俯角の優秀

さがあります。俯角というのは、主砲

がどれだけ下を向けるか、というよう

なことを表した数値なのです。

水平よりしたを向くわけですから、

表記的には0より下なので-になります。

このあたりのTierの中戦車だと、通常

-8度くらいの俯角なのですが、この

Chi-Riは-10度あります。たった2度で

はないか、と思われるかもしれません

が、実戦だと結構この差は大きいです。

ハルダウンをするためにはかなり有利

になりますね。

なので、オートローダーの瞬間火力

と俯角の優秀さで、地形を問わず安定

してダメージを稼げる攻撃力を持って

いると思います。




さて、続いて防御面です。

これは、正直言うとそれほど頼りには

なりません。正面こそこのTier帯平均

くらいの75mmですが、傾斜というほど

のものはなく、側背面に関しては35mm

というペラペラさです。車体が柔らかい

のは仕方がないとしても砲塔くらいは

硬いだろうと期待されている方には

申し訳ないのですが、実はChi-Riは

砲塔もそれほど信頼できる装甲値で

はありません。砲塔正面でも75mm、

砲塔側背面に関しては50mmとなん

とも頼りない数値になっています。

Tierも7ということで、周りの車両

に攻撃されるとまず貫通すると

思っておいたほうがいいかもしれ

ません。防御面に期待するのは

別の車両にしたほうが良さそうですね。

ただ、耐久力に関しては1250とこの

TIerの中戦車だと結構優秀な数値

があります。なので最悪体力で受け

るという方法もアリだということですね。

同じTier7のTigerなどと似ていると

言うとわかりやすいのかもしれません。




さて、それでは最後に機動力です。

正直それほど早くはありません。装甲

が薄かっただけに、少し期待をされて

いた方もいらっしゃるとは思いますが、

最高速度は42km/hと決して早くあり

ません。なんというか、なぜそこまで

装甲を削ってこの数値なんだ・・・・と

なってしまいますね。まぁ日本の地形

を考えると、最高速度よりも登坂力

の方が優先なのかもしれませんね。

とは言ってもWOT内ではそれほど

登坂力を発揮できません。理由は

車両の大きさがある程度大きいの

に対して、エンジンが550hpしか

ないからですね。なので加速も

それほど早くはありません。

中戦車と思って機動力に期待して

いる方にとっては少し残念です。



以上でChi-Riの特徴紹介を終わ

りますが、いかがでしたか?


使用感としては、オートローダー

ならではの連射力がとても気に入

っています。弾倉が3なので攻撃を

初めてから終わるまでに2秒しか

かかりません。それに弾倉交換

時間の10秒をたしても12秒。

12秒で390ダメージというと結構

ありますよね。瞬間火力だけで言う

なら2秒で390ダメージですから

かなりのものになります。なので実際

に使うときは中距離から近距離を

維持して、地形を味方につけて戦う

ようにしています。どうしても遠距離だ

とオートローダーの特徴である瞬間

火力を発揮できませんからね。

防御力に関しては信頼せずに戦う

ように心がけています。基本的に人数

の多い序盤は中距離辺から味方の

援護に徹して、人数が減ってきた中盤

あたりから耐久力を活かして瞬間火力

を叩き込んでいくスタイルですね。

機動力に関してもそれほど満足はして

いませんが、普段重戦車を使っている

ので、40km/hも出れば十分です。

どちらかというと、重戦車について行き、

その少し後方から支援射撃をチクチク

していくというのがあっているのかも

しれません。



ということで、使用感の紹介を終わり

ますが、いかがでしたか?


最後に、日本車両は賛否両論あり

ますが、個人的には結構楽しい

車両だと思っています。最大の理由

はやはり俯角の凄さですね。俯角が

優秀だと、結構無茶な地形からでも

攻撃できたりするので、結果的に

攻撃機会がふえ、与ダメージが増え

るという傾向にあります。

相手からすると、そこから撃てるの?

という感じだと思います。とても楽しい

日本車両なのでもしこれで興味を

もたれた方は是非研究・開発してみ

てはいかがでしょうか?



それでは今回はこのあたりで失礼

します。最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

a

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 2

ほりもの

マッチングが重戦車扱いなのってこの子でしたっけ?正直、私には使いこなせれそうにない戦車ですw

今はKV-1を開拓してるんですが、ここら辺のTierの国家戦だと、ドイツには火力で押し切れてだいたい勝てますし、アメリカには視界負けして遠距離から一方的に叩かれて終わりなのでほぼ勝敗が決まってしまってると感じてます。せめてTear6〜なら戦略も練れるとはおもうのですが・・・
こちらのTier5はKV-1が5両。相手ドイツは4号が5両。そんなMMがザラなのでまだ色々調整は必要だなと感じます。
上の方のTierの国家戦は楽しいですか?
by ほりもの (2014-02-27 15:59) 

Roger

ほりものさんコメントありがとうございます。


仰る通り、マッチングは重戦車扱いですね。Chi-Ri以外にも

課金戦車であるChi-Nu Kaiなんかもそうだった気がします。

使い方は確かに難しい気がしますが、上手い、下手関係なく

楽しめる車両だと思います。すこし車体が大きのがキズで

すが・・・・


国家戦についてですが、中Tierも大体同じような感じの

ようですね。高Tier帯だと、ソ連がIS-3を筆頭とした

重戦車軍団で、ドイツはTigerIIなどの重戦車とRhm

などを筆頭とした駆逐戦車軍団という感じで戦闘する

ケースが多いですね。要するに重戦車VS駆逐戦車

ですかね。MAP次第ではかなり一方的なゲームになる

ので調整は必要だと思いますが、やはり統一感が

あって、国のためにというのは極端ですが、すこしやる気

が出ますね(笑) それに、通常戦や遭遇戦などは以前から

実装されているので見慣れていますが、国家戦は実装が

最近なので新鮮な気持ちで戦闘できるのも利点です。

まとめると国家戦は良くも悪くもそれぞれの国柄が出ている

ということですね。ソ連は重工業からの重戦車であったり、

駆逐戦車は優れた技術、主砲精度の駆逐戦車という感じ

ですね。ただ、実は私はまだアメリカと国家戦をしたことが

ありません。アメリカとも国家戦してみたいのですが、

国家戦自体なかなか貴重ですからね・・・・・

最後になりましたが、高Tier帯の国家戦が楽しいか

楽しくないかは、どう感じるかなので人次第だと思いますが、

個人的には楽しいと思っています。

たまには偏ったチームなりの戦略を考えるのもアリかなって

程度なので、嫌いな方もいらっしゃると思いますけどね;

by Roger (2014-02-27 18:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。