SSブログ

wot 初心者講座!  車体に角度をつけよう! 回避だけが回避じゃない! [wot 初心者講座]

スポンサードリンク

wot_skouza.jpg


 みなさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

今回は初心者講座ということで、WoTの

基本的なテクニックを紹介していきたいと

思います。初心者講座ということなので、

すでに結構プレイされている方には関係

ない内容になってしまうかと思います。

このあたりは予めご了承頂き、興味の

ある方は是非続きもご覧ください。



さて、初心者講座も5回目?になります。

まぁ内容的には本当に初心者の方向け

なので、ある程度プレイされて色々な

知識がある方はすでにご存知のことだと

思いますので、このあとの内容をご覧

いただくかどうかをご判断ください。



さて、今回紹介する内容ですが、

主に車体の角度についてです。よく

戦車戦を見ていると敵の攻撃に対して

戦車の車体を少し斜めに構えている

シーンを見ますよね?今回紹介する

内容はその角度の重要性について

です。



wot_syosin.jpg


さて、こちらの画像をご覧ください。

ちなみに画像のクオリティについては

あまり触れないでください; 急いで

先ほど作成したものなので・・・・

四角が戦車の車体だと思ってください。

まずは左側の車体ですが、こちらは

敵の攻撃に対して真正面を向いている

時のものです。その為敵の攻撃はほぼ

直角に命中しますね。直角に命中する

ということは運動エネルギーがほぼその

まま伝達されるので、カタログスペック

どおりの貫通力を耐えなくてはいけま

せん。

では右側の車体を見てみましょう。

こちらは敵の攻撃に対して車体を斜め

に傾けています。これは俗に言う”昼飯”

という状態ですね。こうするとどういう

メリットがあるのでしょうか?まずは

左側、つまり車体正面に攻撃を受けた

際ですが、入射角が60°となっています。

ということは、簡単に言うと左側の直角

に攻撃をもらった際よりも30°分運動

エネルギーが分散されるということです。

正確な数値ではありませんが、要は、

約30%貫通力が低下することになり

ます。敵の貫通力が200mmだとすれば、

200×0.3=60となりますね。つまり貫通力

が200-60で140mmになるということです。

真正面で攻撃を受けると垂直装甲の場合

200mm以上必要なところを、少し車体を

傾けるだけで垂直装甲で140mm以上の

装甲厚で良くなります。つまりより薄い

装甲厚でも敵の攻撃を弾きやすくなる

ということですね。ちなみに、車体右側を

攻撃された際は、入射角が30°となって

います。こうなると、直角の時の3分の1

に運動エネルギーが低下してしまうので、

200×0.6=120となり、元の貫通力から

これを引くので200-120=80となります。

ただ、これは側面で攻撃を受けている

ので、側面装甲が80mm以上必要という

ことになりますね。


これで少し分かっていただけたでしょう

か?よく色々なところで昼飯であったり、

昼飯時の角度というようなことを見かけ

られると思いますが、要はこのことだった

ということです。これはWoT内でも忠実

に再現されているので、皆さんも回避が

難しい状況になった際には敵の方向に

対して昼飯の角度を取るようにしましょう。


これを読んでいただいた方は、この時点

で、弾を避けるだけの回避ではなく、

弾を弾くという回避方法を知ったという

ことになりますね。これは実戦でも多様

する技なので是非身につけてください。




さて、次の話題に行く前に、少しWoT

のゲーム性について紹介します。

WoTは戦車どうしの戦車戦ですから、

一発発射すると必ず再装填(リロード)

時間が発生します。これは戦車の特徴

ですから、当然ですよね。ということは、

相手が攻撃してきた直後は、その相手

に攻撃される心配はほぼ0です。

(ほぼ0というのは、一部の車両が自動

装填装置を採用していて、弾倉内の弾

を連射してくるため)

このゲーム性を理解すれば、どのように

攻撃をすれば安全かわかりますよね。

簡単に言うと、相手が撃った直後に

こちらが攻撃を仕掛ければ良いわけ

です。でもどうやったら相手が撃って

くれるのか?そもそも相手に先に撃たれ

たら、ターン制のようなこのゲーム性

的に厳しいのではないのか?と思われ

るかと思います。まぁ確かにそうです。

ただ、それは相手に攻撃され、それを

まともに食らってしまった場合のこと

ですよね?じゃあ相手に撃たせる際に

その攻撃を無効化すればいいのでは

ないでしょうか?

理論的にはそうなりますよね?ただ、

そんなにうまくいくのか?と言われると

確かに100%うまくいく保証はありま

せん。ただ、そこそこの確率でうまく

行く方法ならあります。今回はそれを

紹介しましょう。



さて、それではここからは飛び出し撃ち

や、豚飯について紹介したいと思います。


wot_syosin1.jpg


またもお見苦しい画像ですが、こちらの

画像をご覧ください。

まずは左側から紹介していきます。

ちなみに建物と書いてるオレンジ

色の物体が建物や障害物で、白色の

四角が車体、黒色の丸が砲塔です。

敵の攻撃は赤色の線で表現してます。


さて、左側の車両ですが、こちらが

所謂飛び出し撃ちの状態ですね。ただ

角度に注目してください。この角度で

飛び出すと、先ほど上でも紹介した

昼飯の角度になっていますよね?

つまり、通常よりも薄い装甲厚で敵の

攻撃を弾けるということです。それに、

飛び出し撃ちはこの状態に建物の

影から飛び出して行って、攻撃をした

と同時に後退するので、じっくりと弱点

を攻撃されることは少ないです。その

ため、先に攻撃されたとしても弾ける

可能性が高くなるということです。

こうすることで、先に攻撃されてもこちら

の被害は0、若しくは履帯がやられる

程度で、相手にはしっかりと攻撃を

当てることができます。うまく使えれば

ターン制どころか、ずっと俺のターン!

という感じです。是非試してみてください。

ただし、ひとつだけ注意点があります。

画像を見ていただくとお分かりかもしれ

ませんが、砲塔の位置が車体の前寄り

についてますよね?この飛び出し撃ち

に向いているのは、こういった砲塔が

車体の前寄りに付いている車両だけ

なんですよ。あえて名前を挙げると、

ドイツTier7のTiger(P)とかですかね。

じゃあ砲塔が後ろについているMaus

みたいな車両は無理じゃん!という

ことになってしまいます・・・・が、

まぁご安心ください。ここからは後部に

砲塔がついている車両の戦法について

紹介していきます。


ちょっと同じ画像ではありますが、少し

文章で進んでしまったので、もう一度

画像を貼らせていただきます。


wot_syosin1.jpg


この画像の右側の車両が後部砲塔の

車両ですね。まぁ、この後部砲塔の

車両がどのようなことをしているかは

画像を見ていただくとお分かりかと

思います。大抵の車両の弱点である

車体下部を建物に隠し、車体側面を

キツイ角度で撃たせる、昼飯にも似た

ようなことをしています。この状態の

ことを豚飯と言ったり、豚式昼飯と

言ったります。こうすることで、先ほど

も紹介したように、相手から攻撃をされ

たとしても、弱点である車体下部を攻撃

されることはありません。さらに、角度

がとてもキツイので、攻撃されても中々

貫通されることはありません。つまり、

敵に先手を取られても、弾き返し、後部

についた砲塔だけが出たこちらが敵を

攻撃するということです。こちらもうまく

使えばずっと俺のターン!という状況

になりますから、後部砲塔の車両を

使う際は是非参考にしてみてください。



ということで、今回の初心者講座を終わ

りたいと思いますがいかがでしたか?

すでにプレイされている方なら結構な

方がご存知かと思いますが、ご存知

無かった方や、初心者の方はこの

テクニックを使って、いかにこのゲーム

のゲーム性である”ターン制”を攻略

するかということを考えてみてはいかが

でしょうか?



それでは今回はこの辺で失礼します。

最後まで読んでいただきありがとう

ございました。

あと、次はもう少し画像を頑張ります;

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。