SSブログ

wot 技術ツリー紹介! E-100ルート 防御力は高いが使いこなすにはコツが必要!? [wot 技術ツリー紹介]

スポンサードリンク

wot_TECTREEsy.jpg


 皆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ

今回はドイツのE-100ルートの技術ツリー

を紹介していこうと思います。興味がある

方は是非続きもご覧ください。



さて、今回は技術ツリー紹介3回目?

ということで、ドイツのE-100ルートを

紹介していきたいと思います。E-100は

同Tier10のMausと共に超重戦車と呼ば

れるような重装甲戦車です。その過程の

車両たちも基本的にはその流れに沿った

防御よりの車両が多くなっています。

是非E-100開発を目指す上でその過程の

車両も楽しんで頂ければと思います。


それでは早速それぞれの車両紹介を

始めていきたいと思います。




wot_VK 36.01 (H).jpg


 まずはTier6のVK 36.01 (H)です。

ドイツらしい垂直装甲がカッコイイです。

この車両の特徴としては、高い防御力

というのが挙げられると思います。

正面装甲はTier6で100mmと分厚く、

耐久力も950と高くなっています。

ただ、前に出てガンガン弾けるのかと

言うと、実はそうでもありません。装甲

こそ100mmありますが、同格は愚か、

格下の車両でも貫通力が100mmを

超えた砲を搭載している車両も少なく

ありません。装甲が垂直ということも

相まって、バカ正直に突っ込んでいくと

容易に貫通されてしまいます。では

どうすればいいのか? ズバリ昼飯を

使うことですね。昼飯とは敵に対して

車体を斜めに構えることで、正面の

装甲厚を擬似的に増厚することです。

この技術は基本的にTier10のE-100

になっても必須なので、この車両で

マスターしておくと後々楽になるかも

しれません。上手く昼飯の角度を取る

事が出来れば、同格の攻撃をある程度

弾いてくれます。垂直100mmの装甲を

最大限活かす為に努力しましょう。

 次に攻撃に関してですが、これが

何とも微妙なところです。主砲が数種類

あるのですが、基本的には10.5cm砲

若しくは8.8cm砲を使用することになる

と思います。10.5cm砲に関しては、

短砲身榴弾砲となっていて、単発火力

に優れています。ただし、貫通力が

極めて低く、同格は愚か格下すら貫通

させるのに苦労する程です。この主砲

を使用するなら、課金弾のHEAT弾を

使用することを前提とした方がいいかと

思います。対する8.8cm砲ですが、

こちらは前述の10.5cm砲よりも精度や

貫通力、連射性能に優れています。

ただし、単発の火力は劣っているので

継続的な攻撃が必要となります。

また、貫通力が10.5cm砲よりも高い

とは言ったものの、確実に貫通出来る

程の貫通力もないので、弱点の把握は

必須になります。弱点の把握はこの

車両だけに限らず、このゲーム全体で

活用できるので、是非覚えておいて

ください。

簡単にまとめると、10.5cm砲は一撃

離脱が得意な方向け、8.8cm砲は

上手く位置取りをして連続攻撃を与える

のが得意な方向けという感じです。

自分がどちらの主砲向きなのかこの

車両で研究してみるのもいいかも

しれません。ちなみに、E-100やE-75

の主砲は10.5cm砲寄り、それ以外の

車両は8.8cm砲寄りという感じになる

ので、覚えておいてください。

 最後に機動力ですが、重戦車として

考えると結構高速な部類ではあります。

ただし、あくまでも重戦車なので、加速

は良くありません。旋回性能もそれほど

良くないので、近接戦闘を仕掛けられる

と厳しい戦いになるかもしれません。

肉薄されないような立ち回りが必要に

なるかもしれませんね。





wot_Pz.Kpfw. VI Tiger.jpg


 続くTier7はPz.Kpfw. VI Tigerです。

本車両の特徴はなんと言っても高い

瞬間火力です。単発の火力こそ、

同格の重戦車と比べると若干見劣り

しますが、圧倒的な手数でとても

高い瞬間火力を誇ります。主砲も

数種類ありますが、最終砲以外の

選択肢はありません。この最終砲は

俯角こそ他の主砲に若干劣りますが

高い貫通力と連射力、精度が全て

揃っているので、Tier7帯最高クラス

の性能を持つ主砲と言っても過言では

ありません。ただ、連射力重視の主砲

であるため、運用方法的には上手く

連続で攻撃を当てていく必要があります。

そのためには、射線の把握やそれを

活かす立ち回り、位置取りが必要に

なるので、慣れるまでは少し戸惑う

かもしれません。なれてしまえば最強

の攻撃力になるので、是非このTiger

でマスターしておきたいですね。

 続いて防御力ですが、これは平均

といったところです。装甲厚だけを

見れば、垂直100mmとTier6の時から

進歩がありません。なので同格は愚か

格下の車両にもガンガン貫通される

ことは間違いありません。前線に出て

装甲で弾くという考えは一度捨て去る

必要がありますね。その代わり、高い

耐久力があるので、その耐久力を活かし

耐えるというスタイルが理想です。

個人的な理想的な運用方法としては、

敵も味方も数が多い序盤は出来る限り

被弾を避け、耐久力を温存しておきます。

ただ、あくまでも重戦車なので、駆逐

戦車や自走砲などと同じようなところ

から攻撃するのはやめましょう。理想は

味方の重戦車の少し後ろくらいから

ついていくといいですね。味方の重戦車が

被弾したのを確認したらすぐに飛び出し、

攻撃を仕掛けましょう。そして、戦闘が

後半になり、敵も味方も数が減ってきた

ところで本車両の本領発揮です。数が

減っているということもあり、1vs1の

決闘になる場面が多くなります。そう

なると、高い耐久力と瞬間火力を持つ

本車両に勝る車両は殆どありません。

ガンガンと砲弾を叩き込んで、高い

耐久力で耐え抜きましょう。

 最後に機動力ですが、重戦車としては

高速の部類になります。加速こそ重戦車

らしい感じですが、最高速度はあるので

陣地転換に苦労することはありません。

常に味方との距離感や射線を意識して

立ち回ることが重要ですね。ただ、ここで

注意して頂きたいのは後退速度が極めて

遅いということです。前進速度が速い

だけに、前に出すぎて後退を試みた

ところ遅すぎて逃げきれないということが

あります。大きく前に進軍する際には

後退速度が遅く、つっこみ過ぎると

取り返しがつかないということは頭で

考えながら行動する必要がありますね。





wot_Pz.Kpfw. Tiger II0.jpg


 お次はTier8のPz.Kpfw. Tiger IIです。

本車両の特徴は高い水準で纏まった

バランスです。

 まず攻撃面ですが、一つ前のTiger I

からさらに強化されていて、単発の

火力や貫通力が上昇しています。

連射力はTiger I には少し劣りますが、

Tier8重戦車の主砲としては優秀です。

こちらも基本的には単発火力で押す

のではなく、連続で当てていくタイプ

なので、今まで培ってきた技術が

使えるかと思います。存分に活用して

ください。

 続いて防御面ですが、これは前身の

Tiger I に比べて飛躍的に向上して

います。正面は伝統的な垂直装甲から

傾斜装甲に変更されていて、100mm

から150mmに装甲も増厚されています。

その為、Tigerでは最前線に出ることが

困難でしたが、本車両は最前線で

重戦車らしい戦闘が可能です。主砲の

運用方法的にも連続で当てやすい

というメリットがあるので、この防御力

強化はかなりの恩恵がありますね。

ただし、車体下部は簡単に貫通されて

しまうので、上手く地形を利用して

ハルダウンをしたり、市街地などは

豚飯を利用したりすることが必須に

なります。あくまでもテクニックを使った

場合は重装甲というふうに覚えておく

といいかもしれません。

 最後に機動力ですが、これは少し

低下してしまいます。なんと言っても、

エンジンはTiger I と同様のモノを使用

しているのに、重量が15t程重くなって

しまっているので、当然の結果ですね。

ただ、陣地転換も不可能な程の機動力

ではありませんし、超信地旋回も可能

なので、全く機動戦が出来ないという

ことでもありません。重戦車としての

機動力は確保されていると言えますね。





wot_E 75.jpg


 続いてTier9のE-75です。

本車の特徴は高い水準で纏まった

バランスですね。Tiger II と似たような

特徴ですが、遥かにそれを凌ぐ格上

らしい性能を有しているのがこの車両

です。

 攻撃面は数種類の主砲が利用でき

ますが、基本的には12.8cm砲を利用

することになります。この主砲は精度

や連射力には若干劣るものの、単発

火力が高くなっています。なので今まで

の連続で当てるという戦いよりも、確実

にヒットさせて、すぐに撤退するという

立ち回りが重要になります。一撃を

大切にしましょう。

 防御面ですが、これもTier9重戦車の

名に恥じないモノになっています。

正面は160mmの傾斜装甲と分厚く、

側面、背面も120mmと増厚されて

います。その為、Tiger II に比べて

昼飯や豚飯の角度も大きく取れますし

弱点の車体下部も優秀な傾斜が

施されているので、角度次第では

跳弾が期待できます。あくまでも

ハルダウンするのが理想ですが、

最悪車体下部でも弾けるということは

覚えておいてもいいかもしれません。

 最後に機動力ですが、以外にも

Tiger II よりも高速になっています。

加速こそTiger II 並ですが、最高速度

に関してはTiger I と同様の40km/h

と高速です。これだけの装甲厚の車両

ということを考えるとかなりの高速車両

だと言えますね。その為、陣地転換や

機動戦も可能です。状況をよく見ながら

機動力を活かして進軍し、分厚い装甲

と高い火力で押し切るような立ち回り

が良さそうですね。





wot_E-100v.jpg


 さて、栄えあるTier10はE-100です。

この車両の特徴は圧倒的な装甲と

火力です。

 まずは装甲面ですが、正面はなんと

200mmの傾斜装甲と凄まじい硬さを

誇ります。側面も120mm、背面150mm

と正面以外も重装甲になっているので、

昼飯や豚飯なども有効ですね。

また、側面の丸みを帯びた部分は

サイドスカートと呼ばれていて、60mm

の空間装甲扱いになっています。

なので、HEAT弾やHE弾に対して

非常に強力です。高Tier帯の車両は

HEAT弾が増えることもあるので、

上手く活用していきたいところです。

 続いて攻撃面ですが、本車には

二種類の主砲が用意されています。

初期砲である12.8cm砲は前身の

E-75から連射力が向上した程度で

特に運用方法に違いはありません。

対して15cm砲は圧倒的な単発火力

を誇ります。その分リロード速度が

長く、精度も悪くなっています。

近距離での撃ち合いなら15cm砲、

中距離の交戦なら12.8cm砲といった

感じでしょうか。ただ、本車両は重装甲

なので、基本的には前線を押し上げる

為に前に出る事が多いです。なので

中距離での撃ち合いよりは近距離で

撃ち合うことが多くなるので、個人的

には15cm砲をオススメします。ただし

AP弾の貫通力がTier8並と厳しいので

課金弾のHEAT弾を使うのが前提と

なります。Tier10ということもあるので

クレジットが赤字になるのは覚悟して

おく必要がありますね。

また、課金弾のHEATですが、傾斜

や空間装甲に貫通力を吸われて

しまうので、表記されている貫通力

を信頼してはいけません。あくまでも

垂直でシンプルな装甲に攻撃した場合

の貫通力が表記されているので、

この15cm砲を利用する場合、下手に

傾斜している部分の弱点を攻撃する

よりかは、弱点ではなくても垂直な

部分を狙うことをオススメします。

そうすれば300mmを超える貫通力で

大抵の装甲は貫通出来るはずです。

 最後に機動力ですが、これに関しては

良くは無いと言えます。ただ、悪いと

言えない部分として、この重量を考えた

場合、最高速度が30km/h出るという

ことがあります。同じような車両として

ドイツのMausがありますが、あちらは

最高速度が20km/hになっているので

それに比べるとかなり頑張っている

と思います。ただ、あくまで超重戦車

としてみれば比較的動ける方ですが

重戦車として見れば機動力は低い

と言わざるを得ません。陣地転換は

ギリギリ可能くらいに捉えておいて

ください。





さて、以上で今回の技術ツリー紹介

を終わりますが、いかがでしたか?

今回紹介したのはあくまでも特定の

主砲や砲塔を搭載していることを

前提としています。その為、開発途中

のスペックはもう少し低くなってしまう

ことが予想されます。「機動力はある

程度あるって書いてあるのに遅い

じゃないか!」ということがあるかも

しれませんが、そのあたりは予め

ご理解いただけると幸いです。また

主砲についても複数あるものは

オススメの砲を紹介していますが、

プレイスタイル次第では別の主砲

が合うこともありますので、出来れば

実際に複数の主砲を使い分けて

自分に合ったものを選んでいただく

のがいいかと思います。




それでは今回はこの辺で失礼します。

最後まで読んでいただき、ありがとう

ございました。

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 4

Noob Team

更新お疲れ様です。
またまたドイツ戦車のツリー紹介ということで、大いに参考にさせていただきます。実際に戦場で対戦してみると確かにTigerはTierを考えると柔らかい印象です。私もVK3601Hルートを進めていますが、先に行けばTiger II、E-75と硬くなっていくようなので、先を楽しみにルートを進めて行こうと思います。
では、これからもいろいろなルートのツリー紹介、楽しみにしています。
by Noob Team (2014-09-02 22:51) 

Roger

Noob Teamさんコメントありがとうございます。

 ドイツの紹介が多くなってしまい、申し訳ありません; というのも

私自身がドイツの車両を中心に開発してしまっている為です。

もちろん他の国の車両も紹介していきたいと考えていますが、

実際に乗ったことの無い車両をデータだけで語るのは良くないと

考えているので、他の国の車両紹介についてはもうしばらくお

待ち頂ければと思います。

 さて、TigerですがNoob Teamさんが仰る通りTierを考えると

とても柔らかい部類だと思います。ただ、高い瞬間火力と素晴ら

しい砲性能があるので、実際に使ってみるとかなり強力な車両

だということがお分かりいただけるはずです。その後はTiger II

やE-75、E-100と硬くなっていくので、是非楽しみに研究を

進めていただければと思います。

 最後に改めて、現在様々なツリーに手を出し、実際にこの身で

体験している最中です。その為、ほかのルートを紹介するのは

少しお時間をいただくかと思います。ただ、これも実際に使った

感覚とデータ両方を参考にしたいという目的があるということを

ご理解いただけると幸いです。今後もこのように実際に乗って

体感したモノと、データ両方からそれぞれの車両の特徴を紹介

していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

by Roger (2014-09-03 17:11) 

NO NAME

更新お疲れ様です。
tire7~9の戦場にはまだ700戦程しか行っていませんが、紹介記事はとても納得のいく内容だと思いました。
こちらのルートの皆の最初の目標はtigerですかね。
tire7重戦車としては柔らかいというイメージは払拭しにくいとは思います。
リストトップなら安易に攻めるのではなく戦場の要所の防衛、維持に努める事が高い攻撃能力と弱点の補完になると思います。
何よりライフバーに余裕があるtigerは敵を引き付けます。
後衛の援護あっての作戦だとは思いますがやはり序盤から攻める戦車には見えませんw
tigerⅡとE75には良く弾かれますw(ヤクパン)
本当に重戦車だ!って思いますね。

全く別件ですが立ち回り紹介の多数のマップに変更、マップ修正が9.1や9.2で入っていますので、現行の紹介内容だと対応していないマップが出てきていると思います。(珠江、セヴァロゴルスク等新ルートができたマップもあります)
マップ修正は度々入るでしょうが頃合いを見て更新してはいかがでしょうか。



by NO NAME (2014-09-06 01:07) 

Roger

NO NAMEさんコメントありがとうございます。

 NO NAMEさんの仰る通り、やはりTigerはこのルートでもとても

有名ですし、皆さんが初めに目指す車両だと思います。ただ、

車種が重戦車だからといって、装甲厚が厚いわけではありません

から、やはり始めは皆さん苦戦する車両だと思います。ただ、

高い攻撃性能と耐久力があるので、出来る限り序盤は中距離

から火力支援を行うのに徹したいところですよね。上手く耐久力

調整ができれば、後半必ず大活躍出来る車両だと思います。

 TigerII とE75ですが、これらの車両はE-100同様にとても

重装甲になりますね。ただ、やはり基本は昼飯や豚飯が必須に

なるかと思います。しっかりと角度のコツを掴んで、車両の性能

を最大限発揮したいところですよね。

 MAPの件ですがNO NAMEさんの仰る通りそろそろ更新しな

いといけないなと思っていました。ただ、最近まで最新のMAP

画像が無かったので、更新できずにいました。ただ、現在確認

してきたところ、最新のMAP画像も存在しているようなので、

今後順に更新していこうと思います。是非楽しみにしておいて

ください。
by Roger (2014-09-08 17:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。